スクリプトのエクスポート
User Workspace Managerサーバは SQL Server データベースを使用して、データを保存します。インストール手順で、データベースを作成および初期化するには、SQL Server インスタンスへの sysadmin アクセス権が必要です。サーバをインストールしているユーザに sysadmin アクセス権がない場合は、スクリプトをエクスポートして、データベースを設定することができます。SQL Server インスタンスが User Workspace Manager サーバとは別のコンピュータにあることが前提です。
スクリプトをエクスポートし、SQL Administrator に送信
- 昇格された PowerShell ウィンドウを開きます。
-
コマンドを実行して、インスタンスを選択し、スクリプトをエクスポートします。例:
- Import-ApsInstanceModule -Product Management
- Export-ApsDatabaseScript -all -path c:\scripts
- エクスポートされたスクリプトを SQL Administrator に送信します。
SQL Administrator で実行する処理
SQL Server Management Studio を使用して、sysadmin 権限を持つデータベース管理者が次の手順を実行する必要があります。
- SQL Server Management Studio で、Create Database スクリプトを開き、SET 行のデータベース名を変更します。
- 保存して実行します。
- 実行する前に、Create Schema スクリプトを開き、新しく作成されたデータベースがドロップダウンリストで選択されていることを確認します。
-
次のように、Create Login スクリプトを開いて実行します。
- スクリプトの上部の宣言のコメントを解除します。
-
SQL アカウント (この例では「AmcAdmin」) を使用して構成または管理アカウントを作成するには、既定値を次のように設定します。
@userName = 'AmcAdmin'
@password = 'Password123'
@isSql2005 = 1
@enabled = 1
@forcePswdPolicy = 1
@forcePswdExpire = 0
@mustChange = 0;
-
Windows 認証アカウント (この例では「DOMAIN\admin」) を使用してサービス アカウントを作成するには、既定値を次のように設定します。
@userName = 'DOMAIN\admin'
@password = 'Password123'
@isWindowsAuth = 1
@issql2005 = 1
@enabled = 1
@forcePswdPolicy = 1
@forcePswdExpire = 0
@mustChange - 0;
構成アカウントとサービス アカウントでそれぞれ1回ずつスクリプトを実行します。@isWindowsAuth を1 (Windows アカウント) または0 (SQL 認証) に設定します。
- 構成アカウントにデータベースで db_owner という名前と ManagementServerAdministrator 権限を付与します。
- サービス アカウントにデータベースで ManagementServerService 権限を付与します。
詳細な PowerShell ガイダンスについては、『サーバ構成ポータル スクリプト ガイド』をご参照ください。