Outlook 処理
プロファイルの作成または365プロファイルの作成処理は、Office Customization Tool (OCT) を使用した Outlook Exchange アカウントの構成に似た機能と構成タスクを使用します。
OTC の詳細については、次のサイトをご参照ください。https://technet.microsoft.com/en-us/library/cc179097.aspx
このセクションの内容
プロファイルの作成処理の構成
管理されたユーザの Outlook メール プロファイルを作成します。この処理は、主に、オンプレミス Exchange アカウントで使用されます。このセクションを追加するには、ユーザ トリガーでノードまたは条件を選択または作成し、[処理] リボンから [Outlook] > [プロファイルの作成] を選択します。次の3つのメインタブを構成できます。プロファイル、キャッシュ モード、Outlook Anywhere。
プロファイル
次のフィールドを入力します。
- プロファイル名 - エンドポイントのプロファイルの表示名であり、メール プロパティ コントロール パネルまたは起動からプロファイルを選択するときに Outlook で表示されます。同じ名前のいずれかがエンドポイントに存在する場合は、プロファイルが作成されません。
- メールボックス名 - 特定のユーザのメールボックス アカウントの名前。一般的に、これは、ログオン ユーザのユーザ名であるため、既定では %USERNAME% 環境変数がプレースホルダとして入力されます。
- Exchange サーバ - Exchange サーバを実行しているコンピュータの名前。
- ユーザがアクセスする必要がある追加のメールボックスを構成します。[追加] をクリックし、任意のメールボックスの 表示名 と メールボックス識別名 を入力します。メールボックス識別名は、ユーザ AD アカウントから LegacyExchangeDN 属性を検索します。繰り返して、他のメールボックスを追加します。
キャッシュ モード
[キャッシュ Exchange モードを使用する] を選択し、次のプロパティを構成します。
- 共有フォルダをダウンロードする - 共有メール フォルダおよびメール以外のフォルダを同期します。
- 公開フォルダのお気に入りをダウンロードする - 公開フォルダのお気に入りをダウンロードします。
- Outlook データ ファイルのパスとファイル名 - エンドポイントのオフライン データ ファイル (OST) の場所。これは任意です。空欄にすると、プロファイルのオペレーティング システムの既定の場所に保存されます。
- オフライン アドレス帳ファイルを保存するディレクトリ パス - オフライン アドレス帳の場所。これは任意です。空欄にすると、プロファイルのオペレーティング システムの既定の場所に保存されます。
- オフラインで保持するメール - オフラインで保存されるデータの量。選択した期間よりも古いメールは同期されません。
Outlook Anywhere
次のプロパティを構成します。
- Outlook Anywhere の構成 - ユーザが Outlook Anywhere に接続できるようにします。
- この URL を使用して、Exchange 用プロキシ サーバに接続 - 目的の Exchange サーバの URL。
- SSL のみを使用して接続する - ユーザは、Secured Sockets Layer (SSL) を使用してのみ接続できます。
- SSL で接続するときにセッションを相互に認証する - SSL を使用して接続する前には、サーバとクライアントが相互に認証する必要があります。
-
プロキシ サーバのプリンシパル名 - クライアントが接続するプロキシ サーバの名前。
プロキシ サーバのプリンシパル名には、プレフィックス msstd: が必要です。例: msstd:mail.company.local
- 高速ネットワークでは、まず HTTP を使用して接続し、その後に TCP/IP を使用して接続する - 高速ネットワークでは、クライアントは HTTP を使用して接続を試行します。成功した場合、TCP/IP を使用して接続を試行します。
- 低速ネットワークでは、まず HTTP を使用して接続し、その後に TCP/IP を使用して接続する - 低速ネットワークでは、クライアントは HTTP を使用して接続を試行します。成功した場合、TCP/IP を使用して接続を試行します。
- Exchange 用プロキシ サーバに接続するときにこの認証を使用する - 次の認証タイプを選択します。
- パスワード認証 (NTLM)
- 基本パスワード認証
365プロファイルの作成処理の構成
Outlook 365アカウントに接続するためのメール プロファイルを作成します。このセクションを追加するには、ユーザ トリガーでノードまたは条件を選択または作成し、[処理] リボンから [Outlook] > [365プロファイルの作成] を選択します。次の2つのメインタブを構成できます。プロファイルとキャッシュ モード。
プロファイル
次のフィールドを入力します。
- プロファイル名 - エンドポイントのプロファイルの表示名であり、メール プロパティ コントロール パネルまたは起動からプロファイルを選択するときに Outlook で表示されます。同じ名前のいずれかがエンドポイントに存在する場合は、プロファイルが作成されません。
- ユーザ電子メール - 特定のユーザの電子メール アドレス。このフィールドは既定では空欄です。これは、自動検出サービスを使用して、ドメイン ユーザのメール接続を検索します。
ユーザがアクセスする必要がある追加のメールボックスを構成します。[追加] をクリックし、任意のメールボックスの表示名とメールボックス識別名を入力します。メールボックス識別名は、ユーザ AD アカウントから LegacyExchangeDN 属性を検索します。繰り返して、他のメールボックスを追加します。
キャッシュ モード
[キャッシュ Exchange モードを使用する] を選択し、次のプロパティを構成します。
- 共有フォルダをダウンロードする - 共有メール フォルダおよびメール以外のフォルダを同期します。
- 公開フォルダのお気に入りをダウンロードする - 公開フォルダのお気に入りをダウンロードします。
- Outlook データ ファイルのパスとファイル名 - エンドポイントのオフライン データ ファイル (OST) の場所。これは任意です。空欄にすると、プロファイルのオペレーティング システムの既定の場所に保存されます。
- オフライン アドレス帳ファイルを保存するディレクトリ パス - オフライン アドレス帳の場所。これは任意です。空欄にすると、プロファイルのオペレーティング システムの既定の場所に保存されます。
- オフラインで保持するメール - オフラインで保存されるデータの量。選択した期間よりも古いメールは同期されません。
メールボックスの更新処理の構成
- 既存の Outlook プロファイルの追加のメールボックスを追加および削除します。
- ポリシー構成ナビゲーション ツリーで、ユーザ トリガーでノードまたは条件を選択または作成します。
- [処理] リボンで、[Outlook] > [メールボックスの更新] を選択します。
-
修正するプロファイル名を入力します。これはエンドポイントのプロファイルの表示名であり、メール プロパティ コントロール パネルまたは起動からプロファイルを選択するときに Outlook で表示されます。
メールボックスを開く手順と削除する構成手順は同じです。
- [追加] をクリックします。
- メールボックスの表示名とメールボックス識別名を入力します。表示名は処理で一意でなければなりません。複数のメールボックスの表示名が同じ場合は、最初の項目のみがプロファイルに追加されます。
- 手順4と5を繰り返し、追加または削除する別のメールボックスを構成します。
- [OK] をクリックして、処理を保存します。
処理がトリガーされると、選択したプロファイルが開き、処理の構成に従い、指定されたメールボックスが追加または削除されます。入力したプロファイルが存在しない場合は、処理が失敗します。
電子メール署名処理の構成
管理されたユーザの Outlook 署名ファイルを構成します。
- ポリシー構成ナビゲーション ツリーで、ユーザ トリガーのノードまたは条件を選択します。
- [処理] リボンで、[Outlook] > [電子メール署名] を選択します。
- 署名を識別する名前を入力します。
- 署名のテキストを構成します。新しいメッセージと返信と転送用に異なる署名を設定できます。[返信と転送でもこの署名を使用する] を選択すると、すべてのメールで同じメッセージを使用できます。
- [OK] をクリックして、処理を保存します。