パッチの影響分析 (バージョン 2019以降)

デバイスにパッチを適用する際、パッチによる影響を受けるファイルやアプリケーションを把握するのは大変です。パッチの適用対象を破壊するバッチがないか、他のアプリケーションに影響するパッチがないか、といったことは重大な懸念事項です。組織内のどのデバイスがパッチの影響を受けるか、簡単な方法で判定できたらどうでしょうか。グループ内のデバイスがパッチの影響を受ける可能性がどの程度あるかという観点で、一連のパッチを対象に最適なパイロット グループを簡単に作成できたらどうでしょうか。 ユーザ ガイド 2019.1 で導入された「パッチの影響分析」があれば、これらのことをすべて行えます。

パッチの影響分析は、クライアント ユーザ フィードバック エージェントに依存しますが、既定ではこのエージェントは無効になっています。このエージェントは、 パッチが実行したファイルの変更や削除についてのリアルタイム監視を可能にします。このエージェントがアプリケーションのクラッシュを検出し、そのデータをコア サーバに報告します。オプションでクライアント側のユーザ インターフェイスも用意されていますので、ユーザがアプリケーションのクラッシュを手動で報告することもできます。

パッチ影響分析には、より効率的な働きを助けるための学習期間が必要です。この学習期間は、できるだけ多くのデバイス上でクライアント ユーザ フィードバック エージェントを有効にすることで短縮されます。

この技術がアプリケーションとパッチ間の依存関係を学習し判定できるようにするためには、パッチが適用されたアプリケーションをエンドユーザが各自のデバイス上で実行する必要があります。影響分析アルゴリズムがより正確な予測を行えるようにするためには、破壊されたアプリケーションをユーザが報告するか、またはパッチが原因でクラッシュしたアプリケーションをこの技術が自動検出する必要があります。