アプリ通知構成

選択したアプリからユーザーが通知を受け取る方法を選択します。

対象:iOS 9.3+監視対象デバイス。

アプリ通知構成の作成

手順

  1. [構成] を選択します。
  2. [+追加] をクリックします。
  3. 検索フィールドに [通知] と入力し、[アプリ通知] 構成をクリックします。 アプリ通知の [構成設定] ページが表示されます。
  4. 構成の名前と説明を入力します。
  5. アプリストアで検索するか、バンドルIDを入力して手動でアプリを追加します。
  6. アプリ通知設定を適用するアプリを選択します。
  7. 通知設定を構成します。 選択できる通知は次のとおりです。
    • 通知を許可
      • 通知センターに表示
      • サウンド
      • バッジアプリアイコン
      • ロック画面に表示
      • (iOS 12.0+監視対象)CarPlayを使用する際に重要なアラートを表示
      • (iOS 12.0+監視対象)重要なアラートの起動を許可(「おやすみモード」を無視)
    • 警告スタイルのロックを解除
      • バナー
      • モーダル警告
      • なし
    • (iOS 12.0+監視対象)グループ化の種類
      • 自動
      • アプリ別
      • オフ
    • (iOS 14.0+)通知プレビューの種類 - デバイスの通知メッセージプレビューに表示するプレビューの種類を選択します。
      • ユーザー制御 - デバイス上のアプリのユーザー設定に従ってメッセージプレビューを表示します。
      • 常時 - メッセージプレビューを表示します。
      • ロック解除の場合 - デバイスのロックが解除されている場合のみメッセージプレビューを表示します。
      • 表示しない - アプリは [通知] にメッセージプレビューを表示しません。
  8. [次へ] をクリックして配布設定を行います。
  9. [完了] をクリックします。

詳細は構成を作成するにはを参照してください。